2008年6月15日

山梨県 樫山林道・樫山小森川林道・小森川林道・前山大明神林道ツーリング

続きです。

 

一応、地図を再掲。小森川を西に出て、23号を南下して西側から前山大明神に入りました。


前山大明神の本線は基本的にはフラットダートで走りやすいです。時々車が走るので、飛ばし過ぎないように要注意。

所々、こんなふうにクレバスもあります。

この周辺に面白い所があるらしいのですが、実は、場所知りません。思いつきでやってきたので、調べる暇も無く、誰かに聞いてくれば良かったなぁ、と後悔。

とりあえず、入れそうなところは全部入る方向で。

早速脇道に入ると、伐採作業でしょうか?上に道が続いてますね。

しかし、残念ながらヌタヌタでした。

メインの目的はヒルクライムポイントです。

次に進みましょう。

とりあえず、北側には支線が多数走っているとの情報は得ていたので、いろいろ入ってみました。

荒れてます。

分岐が多いです。

倒木越えの練習には良いです。

支線は分かりましたよ。そろそろヒルへ、と思ったら・・・

こんな坂が。

反対側は下ってます。

とりあえず坂を上がりましたが、これはメインではないみたい。

ヒルポイントの前に、大明神林道との分岐まで来ました。去年もココで撮影しています。この写真で左上方向にあるダートに入っていなかったので、突入しました。ここ、結構面白かったです。

ヌタヌタの上り坂

ガレガレの上り坂。

良いですね。

こういうルートは、より上手く上がってやろうと、一人のときは2回くらい往復しちゃいます。

さて、本日のメインディッシュに行きます。
前山大明神の南側がソレです。

奥にスペシャルな坂です。

この一帯は、坂だらけのパラダイスコースでした。

ココだけで一日走り回るべきでした。

またしても、メインディッシュの前に余計な体力を使いすぎたかな。こんな楽しい場所が待っていたとは。。。

とにかく沢山ありました。シングルトラックも多かったです。
あんまり写真撮っていません。夢中で坂を登りまくりました。全部挑戦したわけではないのですが、かなり難易度が高いのも有りました。

ヒルクライムって、スピード出して勢いで上がる坂と、ゆっくりトコトコと上がる坂がありますよね。傾斜と路面によると思うのですが、この辺りには、ゆっくりトコトコと上がれる坂が結構多かったです。じっくりとトラクションをかけてアクセル開けずに辛抱しながらスタンディングで踏ん張って上がります。
一方、急な場所では、勢いをつけないといけないのですが、路面が悪いと厳しいです。先日のS沢峠とか、某山のフカフカの砂坂なんかは、とにかくアクセル全開で勢いで上がってしまえ、って感じですが、そういうコースは非力なセローには正直辛いです。勢いが足りなければ、無理ってことです。
ここの急坂は、途中でガレていたりするので厄介でした。2速では上がりきらないのですが、初めから1速だと勢いが足りない。。。ヒルの途中でギヤチェンジは難しいです。足つきが良いので、転倒せずに済む場合が多いのですが、もう少しパワーのあるバイクが欲しいな、と思いました。

topページへ