昭和のバイクで行ってきました。
|
|
前にここでお知り合いになった源狼さんで御座います。 |
|
![]() |
源狼さんはLANZA初期型。 私は、まだ乗りなれぬ昭和のバイクで御座います。 まだ仮の復活をしたばかり。 こんなところに来て良かったのでしょうか。。。
結論はあっけなく出たので御座います。 |
![]() |
![]() |
昭和のバイクは、いろんな欠点が見えましたが、なかなか頑張っております。 それなりの対応をしてからでないと、気安く足を踏み入れるべきでは御座いませんでした。 そうか、こんな面白いところで普段遊んでいるのか、と。 自分の下手さが分かりました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
まったくもって、素敵なワールドじゃ御座いませんか。
難しそうに映りませんか?
撃沈のにおいがしませんか?
ええ、そうです。 私は撃沈しております。 いつものように、 撃沈しまくっております。
|
|
ヌル坂でストップ。 フルブレーキでも止まりません。 ズルズルズル・・・ 止まりません 勿論ギヤは入っております。 ズルズルズル・・・ あぁ、止まった。
っていうか、落ちてる。。。 |
![]() |
源狼さんに協力していただき、 引き上げました。
一応は2stで御座いますから、 それなりの対策をしなければ、 歯が立ちません。 そうです。 歯です。 歯数が問題なのです。
|
昭和のバイクが泣いているようです。
ごめんよ、乗り手の腕が未熟なもので。 上手くなって活躍させてやるからな。 |
![]() |
結論 ここはやはりパラダイスで御座います。 |
天気が良くて絶好のツーリング日よりでした。
この場所には、また、出かけたいと思います。
でも次は平成のバイクかな・・・
****************