KLX150Sをフルサイズ化させる_3

もうため息が出ているのですが、引き返すわけにはいきません。

マフラーは、安いのは4千円からあるのですが、ここでさらに安物を買って後悔するのは嫌です。

この真ん中のR9というのが一番良いよ、と勧められたので、それを買いました。一番良いというのが1万4千円でした。

本当はマフラーは安直に変えるべきじゃない、と思っているのですが、比較するデータも何もなく、店主の言いなりです。

取り付けました。取り付け工賃は100円で。

リアフェンダーは買ってすぐに交換していたのですが、純正だと多分タイヤに当たります。

このマフラーだとウインカーを交換した方が良さそう。

スタンドは、KLX250のものも付かないし、こちらには流用できるものは無いので、近所の溶接ができる修理屋に持ち込み。

カットしてその辺に落ちてた原付のハンドルを切って溶接加工。

これは私の過去の経験からお勧めはしないです。いつか折れると思います。

でも、300円で出来たので折れても後悔はしないかな。

スタンドは、都度、下に石を置いたりして、そのまま使っている人の方が多いです。

 

ハンドルバーも交換。

PRO TAPER(と書いてあるやつ)を勧められたので、それを購入。

ドクロがプリントされていないのは無いのか?と聞いたけど、今これしかない、とのこと。。。

横にあったRENTHAL(と書いてあるやつ)は、粗悪品だから辞めといたほうが良いよ、と言われました(笑

そしてびっくりしたのが、長さが選べませんでした。全部同じ。。これは、純正品より5cmくらい長いです。もちろんカットすればいいんだけど。

ハンドルバーはもちろん、交換しなくても大丈夫ですが、私は、以前から少し曲がっていたので交換するつもりだったのです。

今回長いものに変えて、乗ってみた感想では、タイヤが大きくなったのだから長めにしたほうが楽なんだろうな、と思いました。

 

そして、現状。

今のところ問題は、フロントフェンダーです。

試しに近所を試走して、段差を降りたらタイヤと接触したので、後ろを3cmくらい切り落としました。

***

 

その後、、、

やはり、フロントが問題あり。フェンダーの接触だけじゃない。

画像を見れば明らかだが、クリアランスが足りない。

21インチがそのまま入るっていうのが、そもそもウソでした。

フェンダーの交換。。。

皆、これにする、と言われている社外品は、加工しないと取り付けができないやつで、、、

フォークの延長。

これは、キットで売っていた。フォークのふたを取り換える。5cmくらい延長可能。

工賃込みで3,000円くらい。

とりあえず、2cmくらい延長。

オフロードイベントに参加して問題はなかった。

で、一応、フルサイズ化は完結。。。かな。

なかなか大変でした。