2008年4月20日 茨城県加波山周辺散策

やって来ました。加波山。前回はツルツルに凍っていたので、まともに走れなかったのですが、どうも面白そうな臭いがぷんぷんしていたので、楽しみにしてました。前回の様子

まずはアノ場所です。

前回より少し深くなっているかも。。。3回目で足を付かずにクリーンで通過。
前回は凍結であまり気が付かなかったのですが、ここに来るまでの道も結構荒れていました。
私的には大好物です。

そしてお決まりのこの場所・・・


そして、ドーンと関東平野。天気はいまいちでした。

なにやら観光写真みたいですが、今回の目的はアタックルートの探索がメインです。

こんなのや、

こんなのや、
こんなのも。

パラダイスです。

そして、、、、

こんなのや、

こんなのも。

勿論、私はもれなくアタックしてます。
アタック失敗で敗北しているポイントもありますけどね。

ちょっと場所を変えるとこんな林道も。

フラットなコースもたっぷりあるんです。ホント良い所です。

そして、本日最大の敵はコイツでした。

ヌタチュル坂:「なんだテメーのタイヤは?D605だ?なめてんのか?この野郎。雨降ったばっかりだって分かってんのか?ああ?上れるもんなら上ってみやがれ!」
とでも言わんばかりです。

さらに、追い討ちをかけるように、にわか雨が・・・
「おとなしく帰りやがれ!」とでも言われているようです。

へぼタイヤの走行距離は9000km。しかし、今回はアタック目的で気合を入れてきているので、果敢に挑みました。
ツルツル具合は、房総の坂のようですが、助走をつけられるので、ジャンピングトラクション&バタ足で、なんとか上がります。コースを一度でもミスしたら、ヌタヌタツルツル地獄に引き込まれます。もうヘロヘロです。


本当にくたびれましたが、上るとご褒美のように景色がよいです。

我ながら、よく上がれたな、と自己満足に浸っていると、トライアルバイクのグループが、有り得ねえ!という場所から上ってきていました。やはり、トライアルバイクには勝てません。。。トレール車の人が考える獣道と、トライアルの人たちが走る獣道はレベルが違うのだと思いました。

花が綺麗だったので。。。

虎の人たちがテクニックを見せてくれました。

そして、本日の破壊ポイント。ハンドガードが曲がりました。びっくりです。しかも、走っていて転倒したわけでなく、バイクを止めて4WDのアタックを見物していたら、勝手にバイクがガシャン!よくあることですが、まさか、ガードが曲がるとは。。。

しかし、また行くでしょう。ここで修行すればかなりのレベルアップが期待できるのではないかと思いました。

 

topページへ